研究主題
よりよく生きるための基盤となる道徳性が育つ道徳教育の研究
-学びがいのある道徳科の授業を要として-
お知らせ
2025.3.10
『愛媛の道徳教育』第49集を発行しました。昨夏行われた愛教研小・中学校道徳教育研究大会(夏季研)の分科会記録や堀田竜次教科調査官による特別講演の記録、各支部だよりなどを掲載しています。また、愛媛県教育委員会義務教育課様の御協力により、付録として、『令和6年度特色ある道徳教育推進事業 授業実践ブックレット』を巻末に掲載しています。
各校の道徳教育の推進、先生方の実践の一助としてご活用いただければ、幸いです。
2024.8.5
8月9日(金)に開催する愛教研小・中学校道徳教育研究大会の特別講演の配付資料を掲載しました。(道徳資料箱のページからダウンロードしてください。ダウンロードには、認証キーが必要です。認証キーは参加申込いただいた方に、メールにてお知らせしています。
2024. 7.30
8月9日(金)に開催する愛教研小・中学校道徳教育研究大会の参加者向け配付資料を掲載しました。(道徳資料箱のページからダウンロードしてください。ダウンロードには、認証キーが必要です。認証キーは参加申込いただいた方に、メールにてお知らせしています。)
なお、特別講演の資料につきましては、後日アップいたします。御確認いただき、当日資料を印刷して御持参ください。
2024. 6. 6
第27回愛教研小・中学校道徳教育研究大会の開催案内を掲載しました。
令和6年8月9日(金)
於:松前総合文化センター
2024.3.11
『愛媛の道徳教育第48集』を発行しました。今年度より『愛媛の道徳教育』をいつでも誰でも活用できるよう、電子化しました。道徳教育の推進のためにご活用いただければ、幸いです。
2024.3.7
「令和6年度 第27回愛教研小・中学校道徳教育研究大会の開催について」
期日 令和6年8月9日(金)
場所 松前総合文化センター
※ 詳細は要項ができ次第、掲載いたします。
2023. 8. 7
「第26回愛教研小・中学校道徳教育研究大会」参加者の皆様へ
明日、8月8日に開催する「第26回愛教研小・中学校道徳教育研究大会」につきましては、予定どおり、実施いたします。
なお、警報の有無に関わらず、台風による影響で参加が心配な地域につきましては、地域の実情に合わせて、御判断ください。
欠席の場合、欠席届は不要ですが、愛教研道徳委員会のメールアドレスまで御連絡をお願いします。
(愛教研道徳委員会のメールアドレスは、大会参加者宛にお送りしたメールでご確認ください。)
2023. 7.24
8月8日(火)に開催する愛教研小・中学校道徳教育研究大会の参加者向け配付資料を掲載しました。(道徳資料箱のページからダウンロードしてください。ダウンロードには、認証キーが必要です。認証キーは参加申込いただいた方に、メールにてお知らせしています。)
2023. 6. 1
第26回愛教研小・中学校道徳教育研究大会の開催案内を掲載しました。
令和5年8月8日(火)
於:松前総合文化センター
第26回 愛教研小・中学校道徳教育研究大会