お知らせ

  事 務 職 員 部  

  

 

伊予三島運動公園体育館(四国中央市)

 

 伊予三島運動公園体育館前にあるこのモニュメントは、世界的な墨絵アーティストである茂本ヒデキチさんの大会シンボルデザインをモチーフにし、「書道パフォーマンス之聖地」の文字は、書道家で大会アンバサダーの青柳美扇さんが揮毫しています。
 音楽にあわせて大きな紙に歌詞を揮毫する「書道パフォーマンス」は、愛媛県立三島高等学校書道部員たちが、地元を盛り上げようと、平成13年頃から高校の文化祭や地元のイベントなどで始めました。
 平成20年7月、四国中央市の夏祭りの一つ「紙まつり」のイベントとして川之江商店街で第1回書道パフォーマンス甲子園を開催。参加校は3校でした。18回目を迎えた今年は全国33都府県から104校の予選参加申し込みがある全国規模の大会となりました。第6回大会から会場を伊予三島運動公園体育館とし、熱戦が繰り広げられています。

 

更新履歴

2025/7/23 ホームページを更新しました。 事務職員部>研究大会の案内

2025/7/4 グループウェアを更新しました。③服務 > 02 休暇 > 04 病気有給休暇願070707

2025/7/1 グループウェアを更新しました。⑦ライブラリ> ①学校事務ライブラリ >③給与 >03給料表(R7.4.1~)

04超過勤務手当単価表(R7.4.1~) 05教員特別手当表(R7.4.1~)

2025/6/11 グループウェアを更新しました。⑦ライブラリ> ①事務職員部ライブラリ >④研究委員会 >支部研究活動計画書・報告書 >令和7年度支部研究活動計画書

2025/6/10 ホームページを更新しました。 事務職員部>活動方針

2025/6/10 ホームページを更新しました。 事務職員部>行事計画

2025/6/10 ホームページを更新しました。 事務職員部>組織図

2025/06/02 グループウェアを更新しました。 ⑦ライブラリ > ②事務職員部ライブラリ > ⑤法制対策委員会

2025/3/11 グループウェアを更新しました。⑦ライブラリ> ①事務職員部ライブラリ >④研究委員会 >支部研究活動計画書・報告書 >令和6年度支部研究活動報告書

2025/3/4 グループウェアを更新しました。②人事 > 07 転任・転補 >01 転任・転補者異動に関する連絡表

2025/2/28 グループウェアを更新しました。⑧広報誌> ①四季だより > 10「四季だより」冬・春第113号 ⑧広報誌>②事務研究>10「事務研究」No171

2025/1/20 グループウェアを更新しました。⑦ライブラリ> ①学校事務ライブラリ >③給与 >03令和6年給与改定分(R6.4.1~) 04超過勤務手当単価表(令和6年給与改定対応版)

2024/11/29 ホームページを更新しました。 事務職員部>組織図

2024/11/29 ホームページを更新しました。 事務職員部>行事計画

2024/11/29 ホームページを更新しました。 事務職員部>研究大会の案内

2024/11/22 ホームページを更新しました。 事務職員部>活動方針

2024/11/22 ホームページを更新しました。 事務職員部>学校事務五七五

2024/11/22 ホームページを更新しました。 事務職員部>研究大会の案内

2024/11/20 ホームページを更新しました。 事務職員部>学校事務五七五

2024/11/20   グループウェアを更新しました。ライブラリ > ②事務職員部ライブラリ > ⑥情報委員会

2024/10/1 グループウェアを更新しました。⑧広報誌> ①四季だより > 11「四季だより」夏・秋第112号 ⑧広報誌>②事務研究>11「事務研究」No170

2024/09/26 ホームページを更新しました。 事務職員部>第57回愛媛県公立小中学校事務研究大会

2024/9/26 グループウェアを更新しました。③服務 > 01 勤務 >20-1 R6出勤簿(参考様式) 20-2 R7出勤簿(参考様式)

2024/09/06 ホームページを更新しました。 事務職員部>研究大会の案内

2024/07/30 ホームページを更新しました。 事務職員部>第57回愛媛県公立小中学校事務研究大会

2024/07/30 グループウェアを更新しました。 ⑦ライブラリ > ②事務職員部ライブラリ > ⑤法制対策委員会