お知らせ

へき地・地域教育部

 

【令和6年度 へき地・地域教育部 事業計画 】

1 会議・研修

 〇5月17日(金)第1回部長研修会 
  役員選出、役割分担、研究集録の執筆割当、へき地・地域教育部の方向性(確認)

  5年度事業報告、6年度事業計画(案)、優良青年会員の表彰・推薦依頼

  全へき連関係等の事務連絡、研修及び指導助言 等

 〇7月5日(金)第2回部長研修会
  6年度研究推進、令和7年度愛媛県へき地・地域教育研究大会について

  全へき連、中四国へき地教育研究協議会報告、『愛媛のへき地・地域教育』(第55号)執筆

  全へき連全国大会(岡山)、優良青年会員の表彰者候補の選考、研修及び指導助言 等

 〇9月26日(木)教育座談会
  教育に関するテーマ及び討議の柱を設定し、様々な立場の講師(パネリスト)から意見

 を聞き、話し合うことによって、資質・能力及び専門性の向上に資する場とする。

   〇11月22日(金)常任部員(編集委員)研修会
  『愛媛のへき地・地域教育』(第55号)編集校正、次年度事業計画(案)及び「研究の手引」

 (案)の検討 等

 〇12月13日(金)常任部員研修会
  『愛媛のへき地・地域教育』(第55号)再校正、本年度事業反省及び次年度事業計画(案)

  令和7年度県大会の運営・計画  等

 〇1月31日(金)第3回部長研修会
  全へき連全国岡山大会・秋季総会等報告、本年度事業・研究推進等の反省及び次年度事業

  計画、令和7年度愛媛県へき地・地域教育研究大会の概要、研究集録配付、指導助言 等


2 全県、全国の主な研究行事

 〇【ハイブリッド】第73回全国へき地教育研究大会岡山大会

          第9回中国・四国地区へき地教育研究大会岡山大会

 (へき地・地域教育部長、副部長、常任部員、支部部長等参加 → 支部1名 計17名予定〈参集〉)

 ・期 日  令和6年10月10日(木)~11日(金)

 ・会 場 〈1日目〉 全体会・分散会(6分散会)・・ 岡山県総合教育センター

      〈2日目〉 分科会(4小学校、1学園・義務教育学校) : 笠岡市立神島外小学校、

       高梁市立富家小学校、真庭市立川上小学校、新見市立矢神小学校、美咲町立旭学園

 ・大会スローガン ふるさと岡山へ誇りと愛着をもち、未来を拓く 人間性豊かな子どもを育てよう

 ・研究主題 【全国へき地教育研究連盟第10次長期5か年研究推進計画研究主題】

 「主体的・協働的に学び、ふるさとへの誇りと愛着をもった 人間性豊かな子どもの育成」

 ~児童生徒一人一人が他者とつながり、地域とともに「生きる力」を伸ばす学校・学級経営と学習指導の深化・充実をめざして~

 ・主な内容(予定)〈1日目〉 全体会、開会式、基調報告、記念講演、分散会等

          〈2日目〉 分科会、公開授業、研究発表・研究協議、閉会式 等

 

 〇令和7年度愛媛県へき地・地域教育研究大会

  次年度、開催予定(隔年開催で実施している)。本年度は、2年間の研究指定を受けた各校

 が、全県で取り組む大会主題の下、それぞれに研究主題を掲げて研究・研修に取り組む。

 【令和6・7年度へき地教育研究指定校】 久万高原町立美川小学校、久万高原町立美川中学校

 ・事前打合せ会(会場校訪問)を6月25日(火)に実施

  (法制情報局長、へき地・地域教育部長、支部へき地・地域教育部長、愛教研事務局長、

   愛教研へき地・地域教育部担当等参加)

 

 〇複式学級担当者研修会(主催:愛媛県教育委員会)

  ・趣 旨  複式学級における学級経営や学習指導の在り方や留意点、教師の基本的な姿勢や

       心構え等について研修を深める。

  ・会場校・開催期日  【東・中予合同開催】 四国中央市立川滝小学校 9月20日(金)

             【南予】 愛南町立柏小学校 10月28日(月)

 

 〇愛媛県寄宿舎運営連絡協議会研究大会(主催:県寄宿舎運営連絡協議会 後援:愛媛県教育委員会)

  隔年開催で実施しているため、令和6年度は実施されない。7年度開催予定。

 

 〇各支部における研究会

  上記の他に、各支部で、独自の研究会・研修会を計画・開催する。

 

3 全国へき地教育研究連盟関係

 〇春季総会 5月30日(木)~31日(金) オリンピック記念センター(へき地・地域教育部長参加)

 〇秋季総会 10月9日(水)  岡山県総合教育センター(へき地・地域教育部長参加)

 〇第50回全国へき地教育連盟研究推進協議会 11月28日(木)~29日(金)

  オリンピック記念センター(研究推進部長参加)

 〇全へき連ホームページ掲載記事(原稿)の執筆・・原稿提出締切は前月1日

  【今年度の愛媛県の担当】 

  ①「指導案」: 令和6年10月掲載(8月末締切):指導案の提出 → 各支部から1学期の実践を提出

  ②「論評」: 令和7年3月(1月末締切):担当指導主事が執筆 → 県教委へ依頼

  ③「山紫水明」:令和7年6月(4月末締切):管理職が執筆 → 研究集録「随想」等から選出

 〇運営基金・負担金の納入

  事務連絡(5月)→ 調査・報告(6月)→ 集金(7月)→ 入金(8月)

 

4 中国・四国地区へき地教育研究協議会理事会

 令和6年6月7日(金)岡山市で開催(へき地・地域教育部長参加)

 

5 編集、調査等、その他

 〇令和6年度研究集録『愛媛のへき地・地域教育』(第55号)の編集・発行

  ・県内の全小中学校及び教育関係機関に配付

 〇へき地校基礎調査の実施(令和6年度全国へき地教育に関する基本調査に基づいて)

 

 

【 へき地・地域教育部 事業報告】

 令和4年7月1日(金) へき地・地域教育研究会(第2回部長研修会)

 令和5年1月24日(火) へき地・地域教育研究会(第3回部長研修会)

 令和5年2月24日(金) 中国・四国地区へき地教育研究協議会 事務引継会 

 令和5年5月19日(金) へき地・地域教育研究会(第1回部長研修会)

 令和5年6月16日(金) 第8回中国・四国地区へき地教育研究大会愛媛大会第2回実行委員会

 令和5年7月7日(金) へき地・地域教育研究会(第2回部長研修会)

 令和5年8月29日(火) 第8回中国・四国地区へき地教育研究大会愛媛大会第3回実行委員会

 令和5年10月6日(金) 第8回中国・四国地区へき地教育研究大会愛媛大会第4回実行委員会

 令和5年11月1日(水)~2日(木) 

  第8回中国・四国地区へき地教育研究大会愛媛大会・令和5年度愛媛県へき地・地域教育研究大会

 令和5年12月1日(金) へき地・地域教育部 第2回常任部員研修会(編集委員研修会)

 令和6年1月26日(金) へき地・地域教育研究会(第3回部長研修会)

 令和6年5月17日(金) へき地・地域教育研究会(第1回部長研修会)

 令和6年6月25日(火) 令和7年度愛媛県へき地・地域教育研究大会 会場校との打合せ会

 令和6年7月5日(金)  へき地・地域教育研究会(第2回部長研修会)