今日の愛教研活動

2024年5月の記事一覧

情報宣伝部 第1回部長研修会の開催

5月14日(火)

 各支部の法制情報局情報宣伝部長が参集し、第1回部長研修会を開催しました。まず、昨年度の活動の成果と課題を明らかにし、今年度の事業計画案(会議、「教育情報」「速報」等の情報宣伝(広報)活動、教育法令研修会、教育座談会等)について検討しました。特に、教育座談会については、昨年度のテーマは「道徳教育」、一昨年度は「情報教育特」と、大変学びが大きい研修会となりましたが、今年度のテーマは「地域とともにある学校を目指して -コミュニティー・スクールを導入した学校づくり-」です。また教職員の資質・能力の向上に大いに資する教育座談会にしていきます。会員の皆様方、どうぞ御期待ください。

 各支部部長からの声として、「諸事情により事業の変更等があったとしても、年4回発行の『教育情報』の内容の工夫に努め、ページ数を削減することなく読み応えのあるものに仕上げていく」ことや、「教育法令研修会、教育座談会を参集で開催し、オンデマンド配信や『教育情報』によって、研修内容の詳細を多くの会員に周知していく」ことなどが挙がり、全員で共通理解しました。

 情報宣伝部は、多くの時間と地道な努力を要する活動ですが、今年度も「会員からの声を集め、届ける」という大切な務めを担い、誠実に堅実に歩んでいきたいと思います。会員の皆様方の御理解と御協力をお願いします。

期限付採用教職員研修会

5月12日(日)

 組織局の青年部・壮年部役員が中心となって準備してきた「令和6年度期限付採用教職員研修会」を12日に開催しました。

 「学習の要点解説」では、4名の講師から「総則」「教育法規、教育原理、教育心理」「特別支援教育、生徒指導、学校安全」「人権・同和教育」について、冊子をもとに、教職教養を勉強する上でのポイントや出題傾向について御講話をいただきました。その後、元愛媛県教育委員会指導部長様より「受験の心得」として、面接試験や筆記試験への臨み方や教師(人)としての姿勢、日常生活から意識すべきことなどについて、具体的なお話がありました。受講者からは、「採用試験に合格するための勉強があることには変わりませんが、そのことが試験だけでなく、子どもたちへの対応にも生かすことができるということに気付き、学び続けることの大切さを改めて実感しました。」「教職のことや面接などの受験の心得について、分かりやすく、親身になって教えてくださり、試験に向けてのモチベーションが上がりました。仕事についての不安なことなどの対処方法も教えてくださり、明日からの仕事にプラスになると思いました。」などの感想が寄せられました。

 また、「先輩と語る会」は、先輩教員から直接に話を聞いたり、受講者同士が受験の対策や悩みを共有したりする機会です。受講者は積極的に質問をして、実践的で、現実的な勉強法など、様々な話を聞くことができていました。

 半日の研修でしたが、講師陣や先輩教員の熱い指導講話と応援メッセージは、受講者にとってよい刺激となり、有意義な研修会となりました。

令和6年度 第65回定期総会の開催

5月11日(土)

第65回定期総会を開催しました。愛媛県教育委員会教育長様をはじめ、多くの御来賓の皆様に御列席をいただき、厳粛な中で会を進行することができました。令和5年度の会務報告、決算報告、令和6年度の活動方針、予算について全て承認していただきました。大会宣言、新役員についても承認していただき、令和6年度の愛教研活動が本格的にスタートしました。なお、定期総会の詳細につきましては、教育情報を御覧ください。

  

令和6年度第1回県教科等・専門研究委員長会

5月9日

 県教科等委員長と専門研究委員長が参集し、各教科等・専門研究委員会の本年度研究の開始にあたっての協議を行いました。まず、教育研究局長の開会挨拶に続き、5月29日開催の郡市教科委員長・専門研究委員会(午前の部)と愛媛県教育研究推進委員会(午後の部)の準備・運営、及び各委員会の本年度予算の執行・処理などについて検討しました。さらに、第51回愛媛県教育研究大会(発表大会)に向けて研究指定校への協力や愛媛大学との連携などについて確認しました。

 各教科等・専門研究委員会では、本年度も会員の研修に役立つような充実した活動を計画・実施してまいります。

                   

元愛教研顧問弁護士武田秀治先生を訪ねて

5月9日

  平成16年より愛教研の顧問弁護士に就任された武田弁護士が、今年3月31日で退任されました。

夏に行われる教育法令研修会や会員からの法律相談、また支部に出かけての法律相談研修会など、私たち愛教研会員のために長い間御指導・御尽力いただきました。この度の退任に際して、会員全員の感謝の気持ちを本来ならば定期総会でお伝えする予定でした。しかし、残念ながら定期総会開催日は御都合が悪いということなので、5月9日に会長と事務局長が弁護士事務所を訪問し、感謝状と記念品の贈呈をさせていただきました。

長い間、本当にありがとうございました。